2011年10月21日
スーパーにて、、、
数日前のこと、、、
お店の帰りにいつものスーパーへ
買い物をすませレジに並んでいると
後ろの親子の会話が耳に、、、
以下 50代の母と25・6才くらいの娘の会話
~カゴの中を見て~
母 「えっ、〇〇も買うの?」
娘 「お前が買うっていったんだろ
てか、お前が入れたんだろうが!!」
母 「・・・」
~さらにカゴの中をのぞいて~
娘 「だー〇〇は?」
母 「・・・?」
娘 「お前、マジありえん!!(怒)
お前に何の権利があるばー
やーいつもこんなーだよな!!」
他にも汚い言葉の連続、、、
レジ混んでたんだよ
聞きたくないけど聞こえるんだよ
周りのお客さんもレジ係もみんな絶句してたよ(ように見えた)
暴言を吐き続ける娘
一見ふつーの可愛らしい感じ
と、無言の母
これまたふつーの小綺麗な感じ
二人に何があったか知らないけど
あまりに汚い言葉の連続に
ムカムカして気分が悪くなった出来事でした
本当に気持ち悪くなって
家に帰ってちょっと休んだくらいのダメージ
言葉には霊が宿っているときいたことがありますが
言葉によってあんなに気持ち悪くなったのは
うまれて初めてくらいでした
こんなこと言っちゃあれだけど
あのお母さん、長生きできないような気がした
娘から放たれる言葉の一つひとつが殺人的だったよ
朝から変な話でスミマセン
あまりにも衝撃的だったもんで・・・

とりあえず花でも見て気分転換してください(笑)
Posted by chica at 10:59│Comments(4)
│日々の暮らしから
この記事へのコメント
ほんとに嫌な言葉ですよね~こんな子供をみると、自分の子はこうゆう育て方はしないって思います。
子供が親を尊敬しなくなったのかな~?
そうじゃないと あんな言葉は出ないと思います。
自分より 年上の方を敬う気持ちでありたいですね~教育って大切!
子供が親を尊敬しなくなったのかな~?
そうじゃないと あんな言葉は出ないと思います。
自分より 年上の方を敬う気持ちでありたいですね~教育って大切!
Posted by ことまま at 2011年10月21日 14:27
こんばんは
いやな会話ですね・・・
私も心が痛くなりました
娘さんがお母さんの有難さや偉大さに
早く気づいてくれる日が来ますようにと
願ってしまいます
死んでしまえばケンカも出来ないのに・・・
いやな会話ですね・・・
私も心が痛くなりました
娘さんがお母さんの有難さや偉大さに
早く気づいてくれる日が来ますようにと
願ってしまいます
死んでしまえばケンカも出来ないのに・・・
Posted by ここな at 2011年10月21日 18:40
ありえません。娘〜許せないけど、こんな言葉使いを放っておいたお母さんも許せない
周りも落ち込ませてしまう汚い言葉…後は悲しくなります。我が子達にも言葉の大切さ改めて伝えなきゃいけませんね

周りも落ち込ませてしまう汚い言葉…後は悲しくなります。我が子達にも言葉の大切さ改めて伝えなきゃいけませんね

Posted by yoko☆3 at 2011年10月21日 20:48
ことままさん
そう!
自分の子はこんな風になってほしくない!!
本気で思った出来事でした。。。
身近な人を思いやれない悲しい人
聞いてて哀れに思いましたよ、、、
「思いが言葉になって相手に伝わる」
言葉の大事さ・言葉のもつ力について
子供たちと話し合ってみたいと思います
*****
ここなさん
親にむかってあんな言い方する人を
生まれて初めて見ました
しかも、いい歳した大人の女ですよ!
信じられませんね、、、
普段から親を親と思っていないんでしょうね
(そんな感じでした・・・)
あんな人が親になったら・・・
考えただけで怖いです
*****
yoko☆3さん
そうなんです
あれだけ罵倒されても何にも言わないお母さんも
信じられないんですよね、、、
我が家なら死刑もんですよ!!
(絶対に許しませんね。。。)
ふつーに当たり前に子育てしていれば
ああはならないと思います
言葉の大事さを思い出させてくれた
あの親子にはある意味感謝ですね
そう!
自分の子はこんな風になってほしくない!!
本気で思った出来事でした。。。
身近な人を思いやれない悲しい人
聞いてて哀れに思いましたよ、、、
「思いが言葉になって相手に伝わる」
言葉の大事さ・言葉のもつ力について
子供たちと話し合ってみたいと思います
*****
ここなさん
親にむかってあんな言い方する人を
生まれて初めて見ました
しかも、いい歳した大人の女ですよ!
信じられませんね、、、
普段から親を親と思っていないんでしょうね
(そんな感じでした・・・)
あんな人が親になったら・・・
考えただけで怖いです
*****
yoko☆3さん
そうなんです
あれだけ罵倒されても何にも言わないお母さんも
信じられないんですよね、、、
我が家なら死刑もんですよ!!
(絶対に許しませんね。。。)
ふつーに当たり前に子育てしていれば
ああはならないと思います
言葉の大事さを思い出させてくれた
あの親子にはある意味感謝ですね
Posted by chica
at 2011年10月21日 22:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。